Team name:Matsumoto Yamaga FC/松本山雅FC
Founded :1965
Hometown : Matsumoto, Nagano
Ground :Sunpro Alwin
2019 season
J1 League:
Levain Cup:
Emperor's Cup:
Shirt sponsor:EPSON(セイコーエプソン)
Kit manufacturer:adidas
Away :Ryo Takahashi/高橋 諒
2019/04/28 J.League J1 match against FC Tokyo at Ajinomoto Stadium in Chofu, Tokyo, Japan
松本山雅、2019年 adidas ホーム&アウェイ&GKキット、正式リリース
2018/12/14、正式リリース。コンセプトは「GO BEYOND BORDERS(境界線を越えて)」。クラブ伝統のグリーンと、新たな出発を意味するホワイトを大胆に配したボーダー柄。ファン・サポーターや地域の人々と共に築き上げてきた歴史を誇りに、新たな気持ちでJ1の舞台へ立ち向かっていく姿をイメージしたという。今回のユニフォームにはボーダー柄とは別に、adidasのコンセプトである「Authenticity to Progression(伝統から革新へ)」もデザインに落とし込んでいる。
背番号はフォントデザインを一新。なお、2019シーズンは胸番号を付けないとのこと。ブラックのパンツとグリーンのソックスというスタイルを継続。J1初挑戦となった2015シーズン以来のボーダー柄で、2度目のJ1に挑む。
アウェイは2018シーズンに引き続きホワイトを基調とし、スリーストライプスはボールドグリーンで彩る。デザインはシンプルな路線を継続となった。全身ホワイトの同色コーディネートとなる。
2019シーズンのスポンサーは、胸が「セイコーエプソン株式会社」、背中は「株式会社長野銀行」、袖は「アルピコホールディングス株式会社」、腰が「キッセイ薬品工業株式会社」、パンツのスポンサーは「信濃毎日新聞社」で決定。すべて2018シーズンからの継続となる。
ホームのGKキットは2018シーズンと同じくブルーを基調。マーブル調のカモフラ柄という意外性のあるデザインが登場した。アウェイのGKキットもデザインはホームと同じだが、色は対戦相手に威圧感を与えるブラックを採用。迫力がある!
【引用記事】
松本山雅、2019新ユニフォームを発表!再び「ボーダー柄」でJ1の舞台へ(Qoly.jp)
Matsumoto Yamaga 2019 adidas kits(Todo Sobre Camisetas.com)
フォトギャラリー クリックすると拡大します
2018 season
J2 League:1st
Emperor's Cup:3rd round
Shirt sponsor:EPSON(セイコーエプソン)
Kit manufacturer:adidas
Away :Daizen Maeda/前田 大然
2018/08/04 J.League J2 match against JEF United Chiba at Fukuda Denshi Arena in Chiba, Japan